使い捨て習慣を変える、アップサイクルタンブラー
『ホテル日航つくば オリジナル
ツクバハコネサンショウウオ ミニ迷路 森のタンブラー』
ホテル開業40周年を記念して、茨城県の絶滅危惧種「ツクバハコネサンショウウオ」のミニ迷路アートがプリントされた森のタンブラーを数量限定販売します。
茨城県や筑波山系の生物多様性保全のため、タンブラーの売り上げの一部を寄付いたします。
ツクバハコネサンショウウオとは、茨城県産ハコネサンショウウオ属3種のうちの1種で、平成25年に新種として発表されました。生息地が筑波山系に限定され、かつ生息環境の悪化や愛好家による捕獲等によって減少が懸念されており、本県のみに分布する種としては、今回初めて国内希少野生動植物に指定されました。
また、森のタンブラーは、“使い捨て”という消費行動自体を変革することを目標とし、“使い捨てしない”飲料容器としてアサヒビールとパナソニックが2019年に共同開発したリユースできるエコカップです。
原料の55%が間伐材などの植物繊維で、プラスチック製品と比較し、製造時のCO2排出量を55%削減。森のタンブラーを使うことで脱炭素に繋がります。使い捨て習慣を変える、アップサイクルタンブラーをぜひ活用ください。
◆ツクバハコネサンショウウオについて
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/shizen/tayousei/wildlife_protection/tsukubahakone.html
◆森のタンブラーについて
https://www.asahi-youus.com/products/tumbler/
『ホテル日航つくば オリジナル
ツクバハコネサンショウウオ ミニ迷路 森のタンブラー』
ホテル開業40周年を記念して、茨城県の絶滅危惧種「ツクバハコネサンショウウオ」のミニ迷路アートがプリントされた森のタンブラーを数量限定販売します。
茨城県や筑波山系の生物多様性保全のため、タンブラーの売り上げの一部を寄付いたします。
ツクバハコネサンショウウオとは、茨城県産ハコネサンショウウオ属3種のうちの1種で、平成25年に新種として発表されました。生息地が筑波山系に限定され、かつ生息環境の悪化や愛好家による捕獲等によって減少が懸念されており、本県のみに分布する種としては、今回初めて国内希少野生動植物に指定されました。
また、森のタンブラーは、“使い捨て”という消費行動自体を変革することを目標とし、“使い捨てしない”飲料容器としてアサヒビールとパナソニックが2019年に共同開発したリユースできるエコカップです。
原料の55%が間伐材などの植物繊維で、プラスチック製品と比較し、製造時のCO2排出量を55%削減。森のタンブラーを使うことで脱炭素に繋がります。使い捨て習慣を変える、アップサイクルタンブラーをぜひ活用ください。
◆ツクバハコネサンショウウオについて
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/shizen/tayousei/wildlife_protection/tsukubahakone.html
◆森のタンブラーについて
https://www.asahi-youus.com/products/tumbler/
「森のタンブラー」
原料:ヒノキ粉末、PP
内容量:475ml
耐熱温度:120℃
MADE IN JAPAN
〈森のタンブラーの使用上の注意〉
火のそばに置かないでください。
電子レンジは使用できません。
高温の食洗機を使用されると変形する場合があります。
飲み物を入れて長時間放置すると、色や香りが移ることがありますが、安全上に問題はありません。
〈森のタンブラーに関する問い合わせ先〉
アサヒユウアス株式会社
東京都墨田区吾妻橋1-23-1
原料:ヒノキ粉末、PP
内容量:475ml
耐熱温度:120℃
MADE IN JAPAN
〈森のタンブラーの使用上の注意〉
火のそばに置かないでください。
電子レンジは使用できません。
高温の食洗機を使用されると変形する場合があります。
飲み物を入れて長時間放置すると、色や香りが移ることがありますが、安全上に問題はありません。
〈森のタンブラーに関する問い合わせ先〉
アサヒユウアス株式会社
東京都墨田区吾妻橋1-23-1
まだレビューの投稿はありません